学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

10月クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動を行いました。

全ては回り切れませんでしたが、一部のクラブだけ活動の様子を紹介させていただきます。

まずは、屋内スポーツクラブの様子です。
バドミントンをしました。

10/31 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮もの
・焼きのり
・牛乳
「みそカツ」は、愛知県を中心とした地方の料理です。
一口トンカツをなたね油であげ、八丁みそ、赤みそなどで作ってタレを配缶時にかけます!
児童に大人気の献立です♪

10/30 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・黒糖パン
・鶏肉のカレー風味焼き
・スープ煮
・野菜のソテー
・牛乳
鶏肉のカレー風味焼きは、鶏肉に塩、粗挽きこしょう、ガーリック、カレー粉、綿実油で下味をつけてから焼き物機で焼きました。
カレー風味がきいて、児童もよく食べていました♪

就学時健康診断 準備5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が来年の兄弟学年である新1年生のために就学時健康診断の準備をしてくれました。

最高学年として取り組む第1歩目の取り組みでもありました。
体育館での椅子ならべ、トイレ清掃、階段清掃、がんばってくれました。

5年生、かっこよかったぞ!ありがとう😊

10/29 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・きゅうりのゆず風味
・牛乳
あかうおのしょうゆだれかけは、焼物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。
あかうおの身はふっくらと焼き上がり、しょうゆだれととてもよく合っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 代休
11/25 手あらいきらピカ週間
11/26 手あらいきらピカ週間
11/27 手あらいきらピカ週間
クラブ活動
クラブ見学3年
11/28 手あらいきらピカ週間
社会見学6年