5/26 給食![]() ![]() ・ミニコッペパン ・ミートソーススパゲッティ ・焼きかぼちゃ ・カレーフィッシュ ・牛乳 「カレーフィッシュ」は、かたくちいわしが5グラム入っています。 カルシウムは、骨や歯をつよくするはたらきがあり、成長期の子どもにとても大切な栄養素です! 5/23 給食![]() ![]() ・豚丼 ・きゅうりのかつお梅風味 ・白玉だんご ・牛乳 白玉粉は、もち米から作られた粉です。白玉だんごは、白玉粉に水を加えてこね、丸めた後、ゆでて作ります。 今日の献立では、白玉だんごが大人気でした♪ 夏服・水着 販売![]() ![]() 今年度より、水着の販売も取り扱っていただきました。 子どもたちの水着のスタイルも多様化しています。様々なデザインを提供していただきました。 東中浜小学校の標準服、夏服、水着、黄色帽子等は、 「おかだや」さん(城東区鴫野東3-2-20 TEL06-6968-0345)で取り扱っていただいています。 名札は、 「生活協同組合おおさかパルコープ東中浜店」さん(城東区東中浜4-5-14 TEL06-6963-1100) です。お知りおきください。 PTA標準服交換会![]() ![]() PTAの役員の方々も公私ご多用のなか、このような場を設けていただきました。 多数の保護者が交換会に参加いただき、有意義な時間となりました。 PTAの方々、先日のミニ運動会や今回の交換会など豊富な企画をしてくださっています。頭の下がる思いです。 PTAに興味のある方、ぜひお声がけください! 学習参観・学級懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、ありがとうございました。 子どもたちも午前中からそわそわ。学習参観が楽しみ、緊張、わくわく、子どもたちの顔はそれぞれ。 学習参観いかがでしたでしょうか。子どもたちの普段の様子を垣間見ていただけていればありがたいです。来校時も保護者証の提示、ありがとうございました。昨今、学校の安全体制が議題に上がります。教職員、保護者、地域の方々で、安心・安全な学校づくりを進めていければと思います。よろしくお願いします。 学級懇談会にも多数の保護者の方々に参加いただき、ありがとうございました。担任の想い、保護者の想いを懇ろに、子どもたちのために成長を見守っていければと思います。 次回は、6月11日(水)14時から、引き渡し訓練を予定しています。 災害時の対策のため、多数の保護者の参加をお願いします。よろしくお願いします。 |
|