にこにこ班(縦割り班)活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は1〜5年生の大集団を引っ張る大役を、 1年生は2〜6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに温かく見守られながら 和やかな時間を過ごすことができました。 具体的には、班の仲間で自己紹介をしたり、班でゲームをしたりしました。 これからの児童集会もにこにこ班ごとに活動もするのでその整列の練習もしました。 1年間の仲間に、よろしくお願いしますッ! 5/22 給食![]() ![]() ・コッペパン ・マーガリン ・かつおのガーリックマリネ焼き ・押麦のスープ ・グリーンアスパラガスのソテー 『かつおのガーリックマリネ焼き』は、かつおに塩、こしょう、にんにく、卵不使用のノンエッグドレッシングで下味をつけ、焼いています。 ごはんがすすむ一品です! 5/21 給食![]() ![]() ・タコライス ・とうふともずくのとろり汁 ・にんじんしりしり風 ・牛乳 今日の給食は沖縄料理の献立でした! タコライスは大人気メニューで、児童もとても嬉しそうでした♪ 5/20 給食![]() ![]() ・ごはん ・ちくわのいそべあげ ・あつあげとさといものみそ煮 ・キャベツの赤じそあえ 「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣を付けたりして揚げる料理のことです。 給食の「ちくわのいそべあげ」は児童にも人気な献立で、たくさん食べてくれました♪ 5/19 給食![]() ![]() ・おさつパン ・マカロニグラタン ・ウインナーとキャベツのスープ ・みかん(カット缶) 「ウインナーとキャベツのスープ」には、ウインナー、キャベツ、にんじん、むきえだまめ、しめじが入っています。 給食のスープは、具だくさんで、野菜がたくさん食べられるように工夫されています! |
|