学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

4/30 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮もの
・きゅうりの甘酢づけ
・牛乳
「まぐろのオーロラ煮」は、まぐろにでん粉をつけて揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませています。
大阪市で考えられた献立で、児童にも大人気です♪

4/28 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・黒糖パン
・カレースープスパゲッティ
・かぼちゃのマリネ焼き
・ミニフィッシュ
・牛乳
「かぼちゃのマリネ焼き」は卵を使用していないマヨネーズ風味の調味料を使っています。
アレルギーの子どもたちも食べることができるように新たに開発された献立です♪


え〜こちら放送席、放送席、東中浜小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、朝や昼の放送にとどまらず、児童朝会の準備まで、嫌な顔ひとつせずに取り組んでくれています。

さいこうッ(#^^#)

4/25 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
≪献立≫
【こどもの日の行事献立】
・きんぴらちらし
・五目汁
・ちまき
・牛乳
今日は、こどもの日の行事献立でした。
毎年この日に登場するちまきには、「子どもが元気に育ちますように」という願いがこめられています♪
1年生の中には、初めて見るちまきに声を上げて驚く児童が多くいました。

新しいお友だち

画像1 画像1
5年1組にお友だちがきました。

ふだんは別の学校に通いながら、その学校がお休みのときに、在住区域である東中浜小学校にも通ってくれます。

地域のお友だちを少しでもつくってくれればと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 宿泊体験学習5年
9/18 宿泊体験学習5年
9/23 秋分の日