10/30 給食
・黒糖パン ・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ煮 ・野菜のソテー ・牛乳 鶏肉のカレー風味焼きは、鶏肉に塩、粗挽きこしょう、ガーリック、カレー粉、綿実油で下味をつけてから焼き物機で焼きました。 カレー風味がきいて、児童もよく食べていました♪ 就学時健康診断 準備5年
最高学年として取り組む第1歩目の取り組みでもありました。 体育館での椅子ならべ、トイレ清掃、階段清掃、がんばってくれました。 5年生、かっこよかったぞ!ありがとう😊 10/29 給食
・ごはん ・あかうおのしょうゆだれかけ ・豚汁 ・きゅうりのゆず風味 ・牛乳 あかうおのしょうゆだれかけは、焼物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。 あかうおの身はふっくらと焼き上がり、しょうゆだれととてもよく合っていました。 10/28 給食
・コッペパン ・いちごジャム ・鶏肉とさつまいものシチュー ・はくさいのピクルス ・りんご ・牛乳 シチューは牛乳や小麦粉を使わず、シチュールウの素で味つけしています。 りんごは青森県産のシナノスイートが納品されました。 とても甘く美味しかったです! 10/27 給食
・ごはん ・プルコギ ・トック ・もやしのナムル ・牛乳 ルコギは、韓国朝鮮の肉料理です。 給食では牛肉と玉ねぎ、ピーマンに下味をつけ、オーブンで焼いています。 甘辛い味付けでご飯がよくすすみます♪ |
|
||||||||||||||||||