10/2 給食![]() ![]() ・ごはん ・とり天(大分県) ・どさんこ汁(北海道) ・抹茶団子(京都府) ・牛乳 今日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です! 「自分たちの住んでいる日本各地の伝統ある郷土料理を楽しんでもらい、旅に行った気分になってほしい。」という気持ちで、日本の各地域の郷土料理が登場しています! 10/1 給食![]() ![]() ・コッペパン ・みかんジャム ・なすのミートグラタン ・鶏肉とキャベツのスープ ・りんご ・牛乳 なすは、夏から秋が旬の野菜です。 「なすのミートグラタン」は、子どもたちに大好評の献立でした♪ 9/30 給食![]() ![]() 【月見の行事献立】 ・ごはん ・一口がんもとさといものみそ煮 ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご ・牛乳 月見は日本の伝統的な文化です。お団子やお餅、ススキや里芋などをお供えして、お月見をし、豊作をお祈りします。 みたらしだんごは甘じょっぱいタレがもちもちのおだんごに絡んで、とてもおいしかったです♪ 2年1組研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その実証実験として今回2年1組で研究授業を行いました。Canvaの活用についてです。 パソコンの得意な担任の先生のもと、低学年とはいえ2年生ではどの子も遜色なくスラスラと使いこなしていました。 投稿者も昨年度の元担任として、子どもたちの成長を見ることができ、うれしい1時間となりました。 空気検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの健やかな成長を裏でサポートしてくださっています。 |
|