着衣泳5.6年
【学校行事の様子】 2025-07-09 21:09 up!
着衣泳 6年生
水辺の安全対策の勉強として、着衣泳を行いました。服を着たまま、水に入り、動きにくさやどうすれば浮けるかなど、体験することができました。
【学校行事の様子】 2025-07-09 21:07 up!
5年 授業研究会
5年生で研究会を行いました。国語科「世界でいちばんやかましい音」の学習です。物語の変化についての自分の考えをまとめ、交流しました。授業後は、教員の研修として、研究討議会を行いました。
【学校行事の様子】 2025-07-04 17:40 up!
【自学ノート】(7/3)
6年生の児童が校長室に「七夕について調べました。」と自学ノートを持ってきてくれました。今週月曜日の全校朝会で、七夕について話したことをきっかけに、由来や短冊の色と意味、願いランキングなど楽しい内容でまとめられていました。他の子どもたちのノートからも自分で課題やテーマを見つけ、苦心しながらもがんばって取り組んでいる様子がよくわかります。さすが6年生だなあと感心しました。(校長 大無田信教)
【お知らせ】 2025-07-03 13:44 up!
【清潔調べ】(7/3)
朝学習の時間を活用して、保健委員会児童による清潔調べがありました。ハンカチ・ティッシュやつめなどを通して、健康な生活についての意識を高めます。あせふきタオルと合わせて毎日忘れないようしましょう。
【お知らせ】 2025-07-03 09:53 up!