4年生 授業研究会
4年生の国語科授業研究会がありました。「一つの花」という物語の学習です。自分の意見を持ち、グループで意見交流をして、そのあと全体でも意見の交流をしました。ノートにまとめた自分の意見を、わかりやすく話すことができていました。授業のあとは、全教員で討議会を行いました。
【学校行事の様子】 2025-09-10 11:49 up!
多文化共生週間
今週は多文化共生週間です。各学年で、外国の文化を学ぶ週になっています。また、ソンセンニムに来ていただき、韓国朝鮮の文化について学びました。
【学校行事の様子】 2025-09-10 11:49 up!
あいさつ週間
代表委員会では、あいさつ週間の取り組みを行っています。朝登校する子どもたちに、元気よくあいさつをしています。代表委員の子どもたちが元気にあいさつをすると、登校してきている子どもたちも笑顔で元気にあいさつすることができていました。
【学校行事の様子】 2025-09-10 11:48 up!
城東区PTAスポーツ大会(ソフトボール)
9月7日、城東区PTAスポーツ大会ソフトボールがありました。学校からも5名の先生たちが参加しました。残念ながら1回戦で負けましたが、暑さに負けず楽しく参加しました。児童のみなさん、どの先生がいるか、わかりますか。
【学校行事の様子】 2025-09-10 09:36 up!
台風15号接近に伴う対応について
明日(9月5日 金曜日)にかけて台風15号が近畿地方に接近することが予想されています。台風が接近した場合、以下の措置をとることになりますのでご留意ください。台風情報については、テレビやインターネット等でご確認ください。
○午前7時の時点もしくは午前7時を過ぎて始業時刻(午前8時30分)までに「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令されている場合、休校となります。
○城東区のいずれかの地域において、大阪市より河川氾濫の警戒レベル3および4の発令があった場合、休校となります。
○始業後の授業を行っている間に暴風警報が発令された場合は、授業を中断し、保護者の方のお迎えによる下校を原則とします。お迎えがあるまで、児童は学校内で待機します。
いずれの場合も、ミマモルメ、学校ホームページでお知らせいたします。学校へのお電話によるお問い合わせは、できるだけご遠慮ください。
【お知らせ】 2025-09-04 17:06 up!