11月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「黒糖パン・豚肉と野菜のスープ・変わりピザ・ミカン」です。
 ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作った生地に好きな具をのせて、オーブンで焼いたものです。
 給食の変わりピザは、「乳なしチーズ」を使っているので、乳アレルギーのある人も食べることができます。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「理科室の使い方」について学習していました。
 3年生から始まった理科の学習、今までは教室での学習がほとんどでしたが、いよいよ理科室での学習が始まります。部屋の広さや机の配置など、教室とは違った部分がたくさんある理科室、実験を始めるまでに気をつけないといけないことがたくさんあります。しっかり学んで、いろいろな実験に取り組んでほしいと思います。

6年修学旅行

園内ではグループごとに行動し、集合時刻まで声をかけ合いながら協力して回ります。昼食もミールクーポンで好きなお店を選べるため、どのグループもにぎやかな雰囲気です。

この後、私も 絶叫系アトラクション「ピレネー」 へ挑戦!子どもたちの安全確認をしながら様子を見てきます。

6年修学旅行

雲ひとつない青空が広がり、絶好の活動日和となりました。リアルタイムで写真でお見せできないのが残念なくらい、子どもたちは遊園地の中を元気いっぱいに回っています。

グループに分かれて園内をめぐり、アトラクションに乗ったり、友だちと相談しながらコースを決めたりと、グループで楽しそうです。

朝は少し冷え込みがあり、SAは寒さで震えていましたが、今は日差しが暖かくなり、まったく寒さを感じないほど。子どもたちの笑顔もますます輝いています。

引き続き、安全に気をつけながら、楽しい時間を過ごしていきます。

6年修学旅行

志摩スペイン村 到着しました。
今から入場します。楽しんできます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

非常変災時等の措置について

学校安全マップ

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策基本方針