ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習の様子です。
2年生は、160の新出漢字を学習します。
自分の覚えやすい方法を見つけてください。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校6年生と中学3年生を対象として全国学力・学習状況調査に取り組んでいる様子です。
テストのよって、学習内容の定着度を調べ、アンケートによって子ども達の置かれている環境を調べます。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語での音読の学習の様子です。
デモテープを聞いて学習していました。
視覚優位、聴覚優位、どちらの子どもでも理解できるように工夫をしています。

掃除もがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間の様子です。
教室はもちろん、廊下、階段、放送室など、自分たちの使う場所は自分達で掃除をします。
ごくろうさま!がんばって!!

5年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字の学習の様子です。
名前をローマ字で書いていました。
ローマ字は日本語です。
日本では、漢字、カタカナ、ローマ字少なくともこの3種類を使い分けています。
日本語が難しいと言われる要因の一つです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース

校長だより