ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

劇鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中に低学年が、午後に高学年が劇鑑賞を行います。
東京芸術座による『パンプキン!模擬原爆の夏』(原作 青い鳥文庫 令丈 ヒロ子 著)
子ども達は真剣に鑑賞していました。

あらすじ(東京芸術座のHPより)

大阪に住むヒロカのマチに、従兄弟のたくみがやってきた。戦時中に落とされた模擬原爆パンプキンについて調べるために。
かぼちゃに似た形から名付けられたパンプキン爆弾は、原子爆弾を落とすための練習用爆弾だった。

私のマチに?
身近に起こった戦争の傷あとにふれ、何も知らなかったことに驚くヒロカは・・・


学年掲示(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下に学年の掲示板があります。
学年によっていろいろな作品があります。
さすが、高学年!という作品も少なくありません。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
走り高跳びの学習の様子です。
助走距離、助走リズム、とりわけバーに対する恐怖心の克服、いろんな事を学んでいます。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
流れる水の働きの学習の様子です。
人工的に川を作り、浸食と堆積についての実験です。
うまくいきましたか?

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の教科書の扉の詩をイメージして挿絵を描いている様子です。
多くの子がきれいな挿絵を描いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
11/25 5年オリックス出前授業3限目
11/26 C-NET6年
11/27 代表委員会(委員会活動アルバム写真予備日) お話会(3・4年) C-NET5年
11/28 5年遠足 C-NET6年

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース

校長だより