早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

色覚検査

皆さんも実施した覚えがあると思います。
数字を読んでいく検査です。
しっかりと検査してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・親子丼
・紅白なます
・まっ茶大豆
・ごはん
・牛乳

細切りにした野菜などを酢で味付けした料理を「なます」といいます。

ファンタジータイム

担任とは違う教職員が、クラスで読み聞かせをしました。
子ども達は、何年生であっても読み聞かせが大好きです。
ご家庭でも、読み聞かせはお勧めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 おもちゃ作り

空き箱などの活用して、おもちゃを作っています。
子ども達の豊かな発想にどんなおもちゃができるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図画工作

電動糸のこぎりを使って、伝言ボードを作成している様子です。
色々と工夫された作品が多く、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/18 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(2・4・6年)ひまわり学級懇談会 スクールカウンセリング
2/19 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(1・3・5年)ひまわり学級懇談会 C-NET5年
2/20 代表委員会 C-NET6年
2/21 卒業遠足予備日 C-NET5年

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース