2年 国語
自分達でカルタを作っていました。
一人一人に与えられた文字があって、みんな一生懸命に考えていました。 出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動
英語で生き物の言い方を学んでいます。
生き物の場合、案外知っている英単語もあって馴染みやすい学習ではあります。 恥ずかしがらずに、大きな声で発音してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定 4年
発育測定の前の保健指導は「心の天気」です。
いろいろな感情がある中で、心の健康を保つにはどうすればいいかを指導しています。 学年でテーマが決まっていて、 6年は「6年間の成長」 5年は「感染症を防ぐ」 3,4年は「心の天気」 1,2年は「手洗い・うがい」です・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉とじゃがいものガーリック焼き ・スープ煮 ・ブロッコリーのサラダ ・レーズンパン ・牛乳 ブロッコリーは、すずしい気候でよく育つ野菜です。 旬(たくさんとれて、おいいし時期)は11月から3月ごろです。 寒くても元気です。
雪が降りそうな寒さですが、子ども達は元気です。
体育の学習の様子はもちろん、休み時間の運動場は子ども達でいっぱいです。 運動場には、分厚い氷が張っていました。寒いはずです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|