ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使ってエプロンを縫っています。
協力して、ミシンを使っています。
ミシン、どれくらいのご家庭にあるのでしょうか。
貴重な経験かもしれませんね。

2年 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルな動物の版画ができあがっています。
どんな作品になるのか、楽しみです。

10月21日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・タンタンめん
・キャベツの甘酢づけ
・おさつチップス
・黒糖パン
・牛乳

タンタンめんは、チンゲンサイ、もやし、にんじんを使った汁めんに、牛ひき肉、豚ひき肉、白ねぎ、しょうが、にんにくをごま油で香りよくいため、テンメンジャンや赤みそなどで味つけした肉みそをのせて食べました。
とてもおいしかったです。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塩酸に金属を溶かす実験の様子です。
6年生になると、塩酸も実験で扱うようになります。
安全に気を付けて学習しています。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
繰り上がりのある足し算の学習の様子です。
サクランボ計算で、学習しています。
わかることとできることは違います。
自分一人でできるまで、頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
11/25 5年オリックス出前授業3限目
11/26 C-NET6年
11/27 代表委員会(委員会活動アルバム写真予備日) お話会(3・4年) C-NET5年
11/28 5年遠足 C-NET6年

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース

校長だより