1年 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ロボットあり、建物あり、子ども達の発想は豊かです。 楽しそうに作業していたのが印象的でした。 ポイポイ大作戦(9月3日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美会委員会の手際よい進行で、スムーズな進行でした。 2年生の優勝は2組、4年生は5組でした。 おめでとうございます! 5年 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自信満々に答える姿に頼もしさすら感じました。 さすが!5年生です。 分団会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班長中心に、どの班もしっかりと話ができていました。 班長、副班長の皆さん、ありがとう。 2年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業力を上げるために、一人一回は必ず公開授業を行います。 参観者がいることで、緊張感が生まれます。 子ども達のため、すべての教職員が自己研鑽に努めています。 |