早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

12月16日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・卵どうふ
・一口がんもと野菜の煮もの
・キャベツとピーマンのそぼろいため
・牛乳

卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。
今日の給食の卵どうふは、卵にけずりぶしでとっただし、みりん、塩、うす口しょうゆを加え、焼き物機で蒸して作っています。

12月13日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・きのこのドリア
・鶏肉と野菜のスープ煮
・みかんゼリー
・黒糖パン
・牛乳

エリンギは、コリコリとした歯ざわりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。
今日は「きのこのドリア」に使っています。

作品展

個人懇談会と同時開催で作品展を講堂で行います。
一部だけ写真で紹介します。
懇談前後に講堂へお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作

靴の絵を描いています。
ごちゃごちゃした紐の部分から描き始めると迫力のある絵に仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

国語の「いろいろなふね」で学んだことをもとにして、いろいろな乗り物の特徴を乗り物カードとしてまとめている様子です。
図書館から大量の本を借りて好きな乗り物の選んで書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/20 代表委員会 C-NET6年
2/21 卒業遠足予備日 C-NET5年
2/25 C-NET3年
2/26 PTA図書14:30〜15:30

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース