1年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() 毎朝、子ども達は必ず水やりをしています。 つるがすでに子どもの背丈を超えているものもあります。 たくさんお花が咲くといいですね。 ICT活用研修会![]() ![]() ![]() ![]() 実際の端末を用いて、実際の画面を見ながらの研修でした。 宿題や授業で端末を用いて学習を進めていきます。 6月23日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・豚肉のバジル焼き ・鶏肉とキャベツのスープ ・うずら豆のグラッセ ・黒糖パン ・牛乳 グラッセはフランス料理の一つでバターを加えて煮つめ、つやを出した料理のことです。 給食では、バターの変わりにオリーブ油でつやを出しています。 児童は黒糖パンが好きなので、パンの残食はほとんどなかったです。 6年 歯と口の健康教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しい歯の磨き方を通して、歯周病などの病気を予防するための学習です。 1年 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの子の作品も、丁寧に作業して描いています。 完成が楽しみです。 |