あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

1年生 算数 20までの数

20までの数の合成の学習をしています。
10と7で17
10と3で13
10と10で20
といった数の組み合わせの学習をしました。
画像1 画像1

1年生 算数 ひき算のテスト

ひき算のテストを行いました。
自分で問題をよんで、答えを導き出していました。文を自分でよんで、理解できるようになってきはじめました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 体育 落水時体験学習2

落水したときに、命を守る方法として、慌てず、服や近くにあるものを浮きにして、助けを待つことを学習しました。子どもたちは、すぐに慌てず浮くことができるようになりました。
後半は、服を着たまま泳ぐ体験もし、無理に動くと大変な体力がいることに気づくことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 体育 落水時体験学習

NPO法人プール・ボランティアの方々に来ていただき、落水時体験学習をしました。川や海などの水のところに落水してしまった時の行動の仕方について、講師の先生方のデモをみて、実際に活動して学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 理科

理科では、植物の実がなるときには、受粉が必要であることを学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30