校外学習「国際博覧会」6年生5
見学が終わり、帰りの電車に乗りました。
予定通りの帰校になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習「国際博覧会」6年生4
適度な休憩をとりながら、コモンズ館を中心に見学していました。スタンプを集めたり、展示を見たりしながら、各国の特徴を学べる機会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習「国際博覧会」6年生3
日差しは強くなっていますが、水分補給しながら、回っています。
大屋根リング上は風があり、涼しく感じます。 休憩所もミストがあり、涼しく、お弁当を食べたり、休憩したりしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習「国際博覧会」6年生2
グループ活動が始まり、コモンズ館に行く班や大屋根リングに上がる班、それぞれに活動しています。
この後、割当のパビリオンに行く班は出発です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習「国際博覧会」6年生
6年生が子ども優先電車に乗って、国際博覧会の会場である夢洲駅に到着し、会場入りしました。
人は多いですが、入場にそれほどの時間はかからず、集合場所まで行き、グループ活動スタートです! 空も晴れて、暑さも感じます。こまめな水分補給を促していきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |