土曜授業・PTA集会 ありがとうございました。

5月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
ちくわのいそべあげ
あつあげとさといものみそ煮
キャベツの赤じそあえ
牛乳

でした。


『いそべあげ』
 「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣を付けたりして揚げる料理のことです。

 給食の「ちくわのいそべあげ」は、小麦粉に青のりを加えた衣を付け、なたね油で揚げたものであり、卵は使用していません。

 衣のサクッとした食感と弾力のあるちくわの歯ごたえ、青のりの爽やかな風味で、子どもたちにとても好評でした。

1.2年生遠足 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?お弁当タイムが終わって遊具で遊んでいます。ターザンロープは大人気で大行列になっています。芝生のところでは元気に鬼ごっこをする姿も見られます。皆元気に遊んでいます。

1.2年生遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?これから各クラス、少し早めですがお弁当タイムです。
おうちの方に作ってもらったお弁当は、外で友だちと食べると一段と美味しく思うことでしょうね。

1.2年生 遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
?無事に、寝屋川公園に到着しました。
クラス写真を撮ってから、ましょを移動します。

1.2年生 遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
?好天に恵まれ、遠足に出発しました。全員元気に鴻池新田駅に到着しました。
電車が少し遅れているようです。到着が少しだけ遅くなるかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/23
11/24
11/25 土曜参観代休
11/26 イングリッシュタイム 交通安全週間(〜28日) 6年歯磨き指導
11/27 委員会(写真)
11/28
11/29