挑戦する気持ちを大切に、前へ進んでいきましょう。

4月15日(火)の給食

【ビビンバ、トック、牛乳】

 ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つです。ごはんと混ぜ合わせて、食べます。切り干し大根を使用して、カルシウムが摂取できるように工夫されています。

 2枚目の写真は、茨田小学校全校分の「トック」です。大きな釜で調理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(月)の給食

【豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、おさつパン、牛乳】

 ホームページに載せている給食の写真の量は、3・4年生が食べる量を盛り付けています。1・2年生は、これより少なく、5・6年生は、多く盛り付けて、喫食しています。当番さんが上手に配膳しています。
画像1 画像1

遊んでいます

昨日は雨でした。
今日は朝から晴れていて子ども達も元気よく運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

毎週月曜日は児童朝会があります。
今日は放送朝会でした。
皆教室で静かに校長先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1

避難訓練

今日は火災の避難訓練を行いました。
煙を吸わないようにハンカチ等で口をおさえ、落ち着いて避難しました。

今後も地震、津波等の避難訓練を行います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 委員会活動