挑戦する気持ちを大切に、前へ進んでいきましょう。

7月15日(火)の給食

【豚肉と野菜の煮もの、ひじき豆、ささみとキャベツのごまみそ焼き、ごはん、牛乳】

 大阪市の給食の「ひじき豆」は、大豆を油であげ、ひじき、砂糖、しょうゆで作ったたれをからませています。甘めの味つけで、子どもたちに人気のメニューです。
画像1 画像1

7月14日(月)の給食

【カレースパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、ミニコッペパン、牛乳】

 「カレースパゲッティ」は、ベーコン、たまねぎ、にんじん、トマト、ピーマンなどが具材に入っています。カレー味なので、子どもたちにも人気があります。
画像1 画像1

6年生

今日は水泳大会をしています。
かけっこやビート板リレーなど様々な競技をしています。
優勝カップゲットをめざして頑張っています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生

今日は地域の生涯学習ルームの皆さんにお越しいただき、「鶴見音頭」を教えていただいています。
地域のお祭りや、運動会で踊ることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フレッシュコンサート

今日は公益財団法人日本教育公務員共済会の取り組みとして、大阪大阪芸術大学プラス・オーケストラの方に来ていただき、フレッシュコンサートを開催しています。

ルパン三世のテーマ、ディズニーアニメ、日本のアニメなど、子どもたちに馴染みのある曲をたくさん演奏していただきました。

最後は子どもたちから、お礼の気持ちをこめて、「変わらないもの」を歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 委員会活動