挑戦する気持ちを大切に、前へ進んでいきましょう。

児童朝会(11月)

11月に入り、久しぶりに運動場で児童朝会を行いました。

校長先生より、先月に行われた「交通安全教室」を振り返り、自分の身を守れるようにというお話がありました。

また、11月23日には「勤労感謝の日」があります。
働いている人へ感謝の気持ちをもちましょう。
5年生の稲刈りの経験を通して、お米(作物)の実りに感謝しましょう。
感謝の気持ちを相手に伝えられるようにというお話もありまた。

その後の先生からは、11月の生活目標「自分からあいさつしよう」についてお話がありました。
自分から良いあいさつをすると相手も気持ちよくなるので、児童のみなさんも心がけてほしいですね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 租税教室6年生
11/28 出前授業オリックス4年生