●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●夏休みは7/18(金)から8/25(月)です。楽しく有意義に過ごしましょう ●8/26(火)2学期始業式・給食あり ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

7月2日 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が国語「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」を学習しています。2つ文を読み比べて違いを考え、ノートにまとめました。

7月2日 本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの方から、1年生と4年生に本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちの目が輝き、本の世界に入りお話を楽しんでいます。図書ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

7月1日 3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のプール学習は、低学年の水遊びから中学年は水泳運動になります。浮いて進む運動では、け伸びや初歩的な泳ぎをします。もぐる、浮く運動では、いろいろなもぐり方、浮き方をします。今日は背浮きやけ伸びの練習を2人組で行いました。

7月1日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、夏野菜のカレーライス、サワーソテー、洋なしの缶詰、牛乳です。なす、ピーマン、かぼちゃ、トマトなど夏野菜がたくさん入ったカレーライスでした。

7月1日 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育「水遊び」をしました。宝さがしは子どもたちが大好きな水遊びです。プールの底に沈んでいるリング、ボール、スティックを潜って取りました。とても楽しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31