今日の給食 10月2日(木)![]() ![]() ふきよせ煮は、さといも、れんこん、しめじなど、秋らしい食材を取り合わせた煮ものです。秋らしく、もみじの形のラッキーにんじんを作ってもらいました。 くきわかめはわかめの葉の真ん中の部分で、歯ごたえのあるコリコリとした食感が特徴です。だしで煮て、砂糖、みりん、しょうゆで味つけして煮つめています。 図形の面積
10月2日(木)
6年生算数の学習の様子です。 これまで学習してきた、正方形・三角形・円の面積の求め方を使って、特殊な形(ラグビーボール形)の面積をどのように求めればよいかを考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上村さんのちょうせん ―ひさい犬と共に―![]() ![]() ![]() ![]() 6年道徳の学習の様子です。 犬の訓練士の上村さんが被災犬である「じゃがいも」を訓練して、災害救助犬に育てていく物語です。上村さんは、なかなかテストに合格できない「じゃがいも」を粘り強く訓練し、11回目のテストでついに合格させることができました。 夢を実現することの難しさに向き合い、難しいからこそやりがいを感じ,挑戦を続けることができるのだということに気付いてほしいです。 【10月2日のみんなでラジオ体操について】![]() ![]() いつもお世話になっております。 10月2日(木)のみんなでラジオ体操ですが、懇談期間の為、 ありません。 次回は、10月9日(木)15時40分頃から始まります。 涼しくなってきたので、是非ご参加下さい。 よろしくお願いします。 今日の給食 10月1日(水)![]() ![]() かつおのガーリックソースかけは焼いたかつおに、ノンエッグドレッシング(卵不使用のマヨネーズ風味調味料)、にんにく、塩こしょうなどで作ったソースをかけています。ドレッシングの酸味や、にんにくの風味でかつおの臭みをおさえて食べやすくなるようにしています。かつおには、不足しやすい鉄が多く含まれています。 |
|