◆まだまだ暑いです。水とうや汗拭きタオルを持たせてあげてください。

今日の給食 4月28日(月)

画像1 画像1
 4月28日(月)の給食は「鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳」です。
 紅ざけそぼろは、さけフレーク、いりごま、青のりをいためて、料理酒、みりん、しょうゆで味つけしています。ごはんが進むこんだてです。

 30日(水)はこどもの日の行事こんだてです。ちまきが登場します。

三年生 万博 大屋根リングに別れを告げて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発です。残念ながら小雨は続きますが、人混みにも負けず、どんどん歩きます!


三年生 万博 コモンズ館D 楽器の音は、、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんなブースをまわっていると、素敵な音が出る楽器。
 友だちが叩くと、私も叩きたい!みんなで音を出してみます。
人によって、作るリズムも違うね。

三年生 コモンズ館Dにて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとにいろんな国の展示を見たり触ったり。
興味津々です。


iPhoneから送信

三年生 万博 お楽しみ お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど休憩場所に着いた頃、雨も少し強くなりました。
テントの下で、
今はお弁当を食べています。

待ちに待ったお弁当タイム!
みんな嬉しそうです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年社会見学(スーパー)
10/6 学校公開10時半ー11時
10/7 委員会活動(運動委員会)
4年出前授業(水道教室)

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域