【4年生】今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「勉強をがんばる」「字をていねいに書く」「宿題をわすれない」「漢字テスト満点とるぞ」などいろいろな目標がありました。 2学期も学年目標「おでん」に向かって、自分のよさを発揮しながら、仲間のよさを認め、あたたかい学年を目指しみんなでがんばっていきます。 廊下には、1学期に考えたオリジナル星座を掲示しています。 自由研究がんばったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに頑張った自由研究を学級のお友達の前で発表していました。 よく頑張ったことが伝わってきました。 えのぐで・・・
8月27日(水)
3年生が、絵の具で混色(2色以上の色を混ぜて新しい色をつくる)や濃淡(とく水の量を変えて色のこさを変える)を試していました。 絵のぐの学習は、とても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式後の各学級の様子 8月26日 その3
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式後の各学級の様子 8月26日 その2
5年1組は、インターネットで見つけた画像を引用する際の注意事項を学んでいました。また、6年生は1年生が初めて学習用パソコンを使用するため、そのお手伝いをしました。6年生の子どもたちは丁寧に1年生に説明し、1年生は6年生の話を真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|