◆今月の生活目標:エネルギーを大切にしよう◆風邪や感染症予防対策として、手洗い・うがいの励行、早寝早起きなど規則正しい生活を心がけましょう。

【4年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ひとりひとりが考えた2学期の目標を階段に掲示しました。

 「勉強をがんばる」「字をていねいに書く」「宿題をわすれない」「漢字テスト満点とるぞ」などいろいろな目標がありました。

 2学期も学年目標「おでん」に向かって、自分のよさを発揮しながら、仲間のよさを認め、あたたかい学年を目指しみんなでがんばっていきます。

 廊下には、1学期に考えたオリジナル星座を掲示しています。

自由研究がんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(水)

 夏休みに頑張った自由研究を学級のお友達の前で発表していました。
 よく頑張ったことが伝わってきました。

えのぐで・・・

8月27日(水)

 3年生が、絵の具で混色(2色以上の色を混ぜて新しい色をつくる)や濃淡(とく水の量を変えて色のこさを変える)を試していました。
 絵のぐの学習は、とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式後の各学級の様子 8月26日 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式後の各学級の様子 8月26日 その2

5年1組は、インターネットで見つけた画像を引用する際の注意事項を学んでいました。また、6年生は1年生が初めて学習用パソコンを使用するため、そのお手伝いをしました。6年生の子どもたちは丁寧に1年生に説明し、1年生は6年生の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 晴明まつり準備5限目
11/26 晴明まつり
11/27 2年遠足(海遊館)
11/28 1年遠足予備日

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域