◆夏休みは、規則正しい生活を心がけましょう!◆2学期始業式は、8月26日(火)です。登校時間は、8時10分から25分の間です。

【6年生】燃え方の違い、気づいたかな

 教室を出て、6年生は物の燃え方の実験中でした。
空気の通り道がある缶と、ない缶では、燃え方にどんな違いがあるのでしょうか。
気づいたことをグループで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘビイチゴ

画像1 画像1
 昨年6月に観察した時には、赤い実をつけていて花は終わっていた。

 今年は花を見ることができた。
画像2 画像2

トキワハゼ

画像1 画像1
 1センチメートルほどの小さな花を咲かせる可愛い花ですが、ブロックの隙間から芽を出す逞しさも。

画像2 画像2

【5年生】 春の遠足 万博No.4 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万博に行く前は、さまざまな情報で不安な気持ちがあったとは思いますが、非日常を体感し、子どもたちの顔は終始笑顔で、目を輝かせるシーンも多くありました!

 教員側も頭を抱えることや、不安なことがたくさんありましたが、当日子どもたちのこの笑顔を見ると全てが吹き飛んでいきました!

 たくさん歩き、かなり疲れたと思いますのでしっかりと体を休めて、また月曜日から高学年らしく頑張ってもらえたらと思います!

 保護者の皆様も、ご理解ご協力ありがとうございました。

【5年生】 春の遠足 万博No.3 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本来であれば、集合写真は撮らない予定でしたが、写真屋さんの計らいで、ガンダムの前で集合写真を撮っていただけることになりました!

 3組(一番下)の際には、ガンダムから煙の出る演出が行われていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

食育

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域