◆今月の生活目標:エネルギーを大切にしよう◆風邪や感染症予防対策として、手洗い・うがいの励行、早寝早起きなど規則正しい生活を心がけましょう。

【10月2日のみんなでラジオ体操について】

画像1 画像1
保護者・地域の方々へ

いつもお世話になっております。

10月2日(木)のみんなでラジオ体操ですが、懇談期間の為、
ありません。

次回は、10月9日(木)15時40分頃から始まります。


涼しくなってきたので、是非ご参加下さい。

よろしくお願いします。




今日の給食 10月1日(水)

画像1 画像1
 10月1日(水)の給食は「かつおのガーリックソースかけ、ウインナーとじゃがいものスープ、キャベツのサラダ、コッペパン、みかんジャム、牛乳」です。
 かつおのガーリックソースかけは焼いたかつおに、ノンエッグドレッシング(卵不使用のマヨネーズ風味調味料)、にんにく、塩こしょうなどで作ったソースをかけています。ドレッシングの酸味や、にんにくの風味でかつおの臭みをおさえて食べやすくなるようにしています。かつおには、不足しやすい鉄が多く含まれています。

3つの かずの けいさん

10月1日(水)

 1年生が算数で、3つの数の計算に取り組んでいます。
 ノートには、問題文が丁寧に書かれていました。4月に入学した1年生が、もうしっかりとノートを書くことができるようになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(水)

 今日の児童集会は、久しぶりに全校児童がペアで集まってのわくわく集会でした。
 集会の内容は、曲当てクイズでした。曲のイントロを聞いて、曲名を3択の中から選び、赤・青・黄のコーンにペアで移動します。
 答えを相談したり、ペアでなかよく移動したりする姿が見られました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 晴明まつり準備5限目
11/26 晴明まつり
11/27 2年遠足(海遊館)
11/28 1年遠足予備日

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域