◆まだまだ暑いです。水とうや汗拭きタオルを持たせてあげてください。

暗算の仕方を工夫しよう

7月1日(火)

 3年生は、2けた+2けたのたし算を暗算で早く計算するための工夫を考えていました。
 自分の考えをうまく説明できたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての小筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(火)

 3年生になって、毛筆書写の学習が始まりました。
 今日は、初めて小筆を使う書写の授業です。
 まずはいろいろな線をかいてみました。

今日の給食 7月1日(火)

 7月1日(火)の給食は「夏野菜のカレーライス、サワーソテー、洋なし(缶)、牛乳」です。
 夏野菜のカレーライスは、夏が旬のかぼちゃ、なす、ピーマン、トマトが入ったカレーライスです。
 サワーソテーは、キャベツとコーンをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで、酸味を効かせた味つけにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年社会見学(スーパー)
10/6 学校公開10時半ー11時
10/7 委員会活動(運動委員会)
4年出前授業(水道教室)

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域