◆まだまだ暑いです。水とうや汗拭きタオルを持たせてあげてください。

見守り隊紹介 5/19 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも子どもたちの安全を見守っていただいています晴明丘地区地域見守り隊と阿倍野区地域見守り隊の方々の紹介をしました。
子どもたちから、「よろしくお願いします」と元気な声でお声かけしました。
見守り隊のみなさま、どうぞ今年度もよろしくお願いします。

イヌバラ

画像1 画像1
 小川未明の「野ばら」という物語を読みたくなった。


画像2 画像2

ミカン

画像1 画像1
 濃い緑の葉の間に純白の花。
 確かに「愛らしい」。

 ♪ミカンの花が咲いている…で始まる歌があったな。

画像2 画像2

【5年生】 五つ星通信Vol.5 5/12〜16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週はスポーツテスト週間です!今週は50m走とシャトルラン、握力を測定しました。

 50m走では、隣で走る友だちに負けじと最後の最後まで力を振り絞って走る姿が見られました!
 シャトルランでは、自分の持てる力を存分に発揮しました。走者が少なくなるにつれ、声援が大きくなり、最後の人が走り終わった後には拍手喝采!友だちを応援する素敵な姿が見られました!

 他教科や委員会活動などでも、5年生のみなさんの素敵な一面が数多く見られました!

【5年生】 五つ星通信Vol.4 5/12〜16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は2回目の調理実習がありました。今回は、青菜を茹でて、包丁で切り、盛り付ける作業をしました。

 中には初めて包丁を扱う子どもたちもいましたが、班のメンバーからの温かい視線やアドバイスもありドキドキしながらも上手に切ることができました!

 もちろん後片付けも協力しながら自分たちで行います。次に使う人のために、キレイに食器等を洗うことができました。

 自分たちでできることが増え、調理した青菜には子どもたちの笑顔が盛りつけられていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 学校公開10時半ー11時
10/7 委員会活動(運動委員会)
4年出前授業(水道教室)
10/10 2・4年歯科検診

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域