2年公開授業
1年公開授業
図画工作研究全国大会
第75回造形表現・図画工作・美術教育研究全国大会が行われました。晴明丘小学校も授業公開をした市内二つの小学校のうちの一つとして、1〜6年の6本の授業を公開しました。 実施に当たっては、木曜日と金曜日の授業時間が通常と変更になり保護者のみなさまには、ご迷惑をおかけしました。ご協力に感謝申しあげます。 【4年生】今週の様子
「Are you ready?」「イエーイ!」 とノリノリでおどりました。笑顔があふれていました。 また、全員で図画工作「つなぐんぐん」を行いました。みんなでつくったたくさんの新聞の棒を使って講堂で造形遊びを行いました。 棒のつなぎ方や組合せ方を工夫し、新しい形をどんどんつくっていきます。みんなで協力しながらすすめていて、とても楽しい活動になりました。 今日の給食 11月14日(金)
11月14日(金)の給食は「ツナポテトオムレツ、スープ、洋なし(缶)、レーズンパン、牛乳」です。
ツナポテトオムレツは塩、こしょうで味つけした卵と、ツナ、じゃがいもを合わせて、1クラス分ずつバットに入れて焼いています。ケチャップをかけて食べます。 給食のパンは、全部で6種類登場しています。今日はレーズンの入ったレーズンパンです。レーズンは、食物せんい、鉄などが多く含まれています。
|
|
|||||||||||||||