◆まだまだ暑いです。水とうや汗拭きタオルを持たせてあげてください。

ナガミヒナゲシ

画像1 画像1
 春風にゆらめく姿は可憐だが、繁殖力が強く他の植物の生長を妨げるらしい。

 ・・・見かけによらない。

画像2 画像2

ホメリア

画像1 画像1
 すくっと立ち上がった茎に淡い朱色の花が。

 群がり咲く様子は、歌っているよう。

画像2 画像2

アメリカフウロ

画像1 画像1
 特徴のある形の葉は目を引くが、よく見ると薄紫の可憐な花が。

 長い間気付かずにいた。・・・野草を観察し始めてから、こんなことがよくある。

画像2 画像2

オオイヌノフグリ

画像1 画像1
 コバルトブルーの可愛い花。

 名の由来を知ると、別名で呼んであげたくなる。
画像2 画像2

【5年生】 今週の様子 4/21〜4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の5年生は、礼儀・挑戦・協力・自律・愛情を意味する「五つ星」を学年目標に掲げ、活動していきます。
 ホームページをご覧になって、ぜひともお子様との会話のネタにしてもらえたらと思います。

 さて、新しい環境にも、少しずつ慣れていき、本来の子どもたちの様子が窺えるようになってきました!
 今週は、すくすくウォッチもありました。初めてのことでしたが、よく頑張っていました!

 ペア活動や委員会の仕事も始まり、今までとは違った子どもたちの様子もこれから届けていきたいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年社会見学(スーパー)
10/6 学校公開10時半ー11時
10/7 委員会活動(運動委員会)
4年出前授業(水道教室)

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域