今日の給食 5月8日(木)
5月8日(木)の給食は「ホイコウロー、中華スープ、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、ごはん、牛乳」です。
ホイコウローは中国の料理で、一度ゆでた豚肉を再び鍋に戻して仕上げることから、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前が付いたと言われています。給食では、少し厚みのある豚ばら肉を使っています。よくゆでて余分な脂を落とし、キャベツ、ピーマン、白ねぎといためて、テンメンジャンなどで甘くコクのある味付けにしています。 ![]() ![]() 【みんなでラジオ体操】![]() ![]() 終わりの会が終わると、すぐに集合して、放送を流します。 今日は、ラジオ体操に入る前の「気をつけ」の姿勢についてみんなで確認しました。 少し意識するだけで、とてもカッコイイ気をつけが出来るようになりました。 今日も運動委員会の児童がお手本です。 地域からの参加もたくさんありました。 毎週、来てくださる地域の人もいます。 これからも、地域との繋がりを大切にラジオ体操に取り組んでいこうと思います。 毎週木曜日15時40頃からレッスンスタートします。 ご参加をお待ちしています!! ![]() ![]() 今日の給食 5月7日(水)![]() ![]() ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームを使用し、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。なるべくおいしく食べられるよう、配缶直前に、ゆでたスパゲッティを加えて仕上げています。 カレーフィッシュは、かたくちいわしをカレー味に味つけしています。不足しがちなカルシウムや鉄分をとることができます。 1年 春の遠足 その11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東天下茶屋駅に向けて13:18に出発です。 1年 春の遠足 その10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当やシートの片付けも一人でできました。 整列して帰路につきます。 |
|