◆まだまだ暑いです。水とうや汗拭きタオルを持たせてあげてください。

今年度初めての学習参観4・5・6年生

 高学年になってくると、参観の経験も増え、少し余裕の表情も見られました。たくさんの方に見守られ、子どもたちの自信にもつながりますね。
今回も多数のご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての学習参観2・3年生

 金曜日は、給食参観・学習参観・懇談・PTA総会へのご参加ありがとうございました。
保護者の方の応援に励まされ、子どもたちは最後までがんばっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(金)

 本日、本年度最初の学習参観を実施しました。
 お忙しい中、多数の保護者・家族のみなさまにご参観いただきありがとうございました。

今日の給食 4月25日(金)

画像1 画像1
 4月25日(金)の給食は「焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、あまなつかん、ミニコッペパン、牛乳」です。
 焼きそば、スパゲッティなどのめん献立の時には、小さなサイズのミニコッペパンがつきます。
 あまなつかんは、3〜5月頃が旬の柑橘です。さわやかな香りで甘酸っぱい味わいが特徴です。皮が厚く、少し苦みがあるので、上手にむいて食べるとおいしく食べられます。1年生は少し難しかったでしょうか?
 5月にも、皮をむいて食べる柑橘(かわちばんかん)が登場します。ご家庭でも機会があれば練習してみてくださいね。
画像2 画像2

1年 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学して初めての参観日です。
担任の先生と一緒に給食の準備をたり、献立の話を聞いたりしました。
そのあとは、みんな美味しそうに食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年社会見学(スーパー)
10/6 学校公開10時半ー11時
10/7 委員会活動(運動委員会)
4年出前授業(水道教室)

運営に関する計画

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

お知らせ

地域安全マップ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

PTA・地域