【SMILE 3年生】![]() ![]() 自分の「すきなもの」をパスやはさみ、爪楊枝などを使い、さまざまな技法で表現していきます。 子ども達は、夢中になって集中して取り組んでいました。 また、作品鑑賞の時間では、仲間の良いところをたくさん伝え、発表することが出来ました。 ![]() ![]() 今日の給食 5月19日(月)
5月19日(月)の給食は「金時豆の中華おこわ、まる天と野菜のうま煮、パインアップル(缶)、おさつパン、牛乳」です。
金時豆の中華おこわは、もち米に、焼き豚、金時豆、しめじを合わせて、1クラス分ずつバットに入れて蒸しています。チキンブイヨンとごま油でコクとうまみを出しています。 ![]() ![]() 小数のかけ算
5月19日(月)
5年生は今、小数のかけ算の学習をしています。 今日はかける数が1より大きい時と小さい時では、積(かけ算の答)は、かけられる数とくらべてどうなるかを確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めがでたよ はがでたよ
5月19日(月)
1年生が先日アサガオのたねを、自分の鉢植えに植えました。 月曜日に登校すると、もう芽が出て双葉が開いていました。子どもたちは、うれしそうに観察していました。 そぉっと双葉にふれてみている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インターネットは冒険だ
5月19日(月)
5年生国語説明文の学習です。 今や子どもたちの生活にも身近なものなったインターネット。とても便利な側面とある意味危険なことも…。国語の学習として書かれている内容の要点を読み取るとともに、生活の中でのインターネット活用についてしっかりと考えてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|