◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

今日の給食 6月17日(月)

画像1 画像1
 6月17日(月)の給食は「チンジャオニューロウスー、中華みそスープ、えだまめ、ごはん、牛乳」です。
 チンジャオニューロウスーは中国料理のひとつです。「チンジャオ(青椒)」はピーマン、「ニューロウ(牛肉)」は牛肉、「スー(絲)」は細切りという意味です。牛肉と、細切りにしたピーマン、たけのこをいため、オイスターソース、しょうゆ、砂糖で味つけしています。
 中華みそスープは、鶏肉、干ししいたけ、チンゲンサイ、コーンなどを使用し、中華スープの素、赤みそなどで味つけしています。

シロギキョウ

画像1 画像1
 桔梗は秋の七草に数えられるが、花は夏に咲く。

 芝生広場南東の花壇で、一株凛と咲いていた。
 ・・・花言葉通りに清楚なたたずまいで。

画像2 画像2

2年生 図工「光のプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラスチック板にセロファンやマーカーで色をつけて、日光に当たると透き通るうちわを作りました。
暑い日が続くので、うちわは夏をイメージして海や太陽などを表現しました。
完成したら日光に当ててみたり、あおいで涼んでみたりと自分だけのうちわを気に入っていました。

水泳指導研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)

 放課後に、水泳指導の研修会を行いました。
 大阪市小学校体育連盟水泳部幹事を担っている久野教頭先生が講師をしてくれました。

 子どもたちが、安全に無理なく楽しく水泳学習に取り組むための工夫をたくさん教えてくださいました。

【6年生】 体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水分補給に気を付けながら、リレーの学習をしました。
バトンパスの仕方や走順についてチームで話し合い、協力して練習に取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/3 委員会活動

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室