9月12日(金) 今日の給食![]() ![]() ・他人丼 ・ささみとキャベツのいためもの ・オクラの甘酢あえ ・牛乳 〜他人丼〜 他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)と、たまねぎなどを甘辛く煮たものを、卵でとじてご飯の上にのせた料理です。 鶏と卵は親と子なので「親子丼」、牛や豚などと卵は他人なので「他人丼」という名前が付いたといわれています。 今日の「他人丼」は、牛肉を卵でとじています。 2・4・6年懇談会
懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
保護者の皆様の温かいご協力と、PTAの皆様の円滑な進行のおかげで、和やかで有意義な時間を過ごすことができました。 今後とも、学校と家庭が連携しながら、子どもたちの健やかな成長を支えてまいりたいと思います。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学習参観(2日目)
それぞれの児童に合わせた内容ですすめられました。
意見をたくさん発言することができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生参観日
6年生は算数科で「データの調べ方」を学習しました。
どのクラスでもタブレット端末を使い、グループで協力しながら考えることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生参観日
4年生は算数科で「倍の見方」を学習しました。倍を求めるには、わり算を用いればよいことを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|