ふれあい活動 田辺大根たねまき4

 土を優しくかぶせたら、不織布をかけて杭をさしました。
 協力しながら水をかけていました。
 芽がでるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動 田辺大根たねまき3

 教えてもらった通りの手順で慎重に作業していました。
 高学年が、低学年に優しく教えてくれている姿があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動 田辺大根たねまき2

 6年生のリーダーが中心となり、パワーポイントを使いながら説明をしてくれました。
 ネームプレートができたら、いよいよ学習園に出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動 田辺大根たねまき

 1時間目にふれあい活動を縦割り班で行いました。
 今日は田辺大根のたねまきです。
 まずは個人で名前のプレートをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新タブレット端末が届きました。

 今年度、1年生にはまだ一人一台端末の配付がされていませんでしたが、やっと届きました。今日は、職員でその設定やファーストログオンの作業を行いました。
 これから少しずつ使っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 作品展
11/28 作品展
11/29 作品展・土曜授業

安心・安全

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校安心ルール

学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果