5年 栄養指導
5年生で栄養指導を行いました。今日のテーマは「朝ごはん」についてです。
朝からしっかりと食べることが生活リズムを整えることにつながることを学びました。 また、自分で朝ごはんを考えることもしました。お家でも実際に朝食づくりにチャレンジできるといいいですね。
朝会
今日は新入生の紹介や新しい教職員の紹介がありました。
また、フォルツア長池の表彰がありました。 今月の目標は、「安全な生活をしよう」です。 安全に気を付けてみんな元気で1学期を終えてほしいと思います。
運動場に・・・!!!
6年生が社会科で学習した「大仏」を運動場に描きました。
実際の大きさは15メートル、手のひらは2.5メートルもあるのだそうです。 皆で並んでみると改めてその大きさがよくわかりました。
4年 栄養指導
クイズ形式で楽しく学習することができました。
4年 栄養指導
4年生で栄養指導を行いました。
給食に出てくる魚のクイズ、魚の栄養、食べ方について学習しました。
|
|
|||||||||||