2年 栄養指導1
「箱の中身は何だろな・・・」
箱の中の野菜を触って当てるゲームをしました。 その後、野菜の話をききました。
6年生 調理実習2
1組の調理実習の様子です。
6年 調理実習1
6年生が「野菜いため」に挑戦しました。今日は1組です。
人参とピーマンとキャベツを炒め、ウインナーも炒め、合わせたものを塩で味付けしました。 「美味しい!」と、皆残さずに食べていました。
6年生 非行防止教室
9日、6年生を対象に「非行防止教室」を講堂にて行いました。
阿倍野警察署の方に講師に来ていただきました。 SNSの危険性といった身近な話題でわかりやすく教えていただきました。
体操研修会
6日(金)放課後、校内の教職員対象に体操研修会を行いました。
プール指導に向けて、本校に受け継がれている「プール体操」と「ナッケ体操」の2つです。本年度、新転任の教員も多く、体育館にて行いました。 「ナッケ体操」は毎年運動会の準備体操でも使っています。
|
|
|||||||||||