調理実習
5年生が調理実習を行いました。今回は、ほうれん草とジャガイモをゆでました。
ほうれん草は沸騰したお湯に茎から入れること、ジャガイモは水から入れることを守りながら、ゆで具合を竹串で確かめたり、包丁にどきどきしながら皮をむいたりすることができていました。 「世界一おいしい!」といいながら味わって食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動2
6年生のリーダーが中心となって、話し合いを進めてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動
ナッケカーニバルのお店を話し合いました。
「お客さんが沢山来てくれるお店は何だろう。」 「準備が簡単にできる工夫はないかな。」 と、一人一人が意見を持ち話し合うことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修会「算数科×ICT」
昨年度から引き続き、今年度も長池小学校では「算数科」を研究教科とし、子ども達にとって「楽しく」「わかる」授業を目指して様々な取り組みをしています。
今日は、総合教育センターから講師をお招きし、ICTを効果的に活用した授業の仕方の例を教えていただきました。 学ばせていただいたことを明日からの授業に活かしていこうと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動2
卓球クラブ
手芸クラブ イラストクラブ の活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |