国語科 2年生
漢字プリントで、漢字の復習をしていました
個別に学習を次々進めて漢字の定着を図ります ![]() ![]() 国語科 2年生
「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」アフリカゾウのからだのことを書いている段落で、キーワードを元にキーセンテンスを探していました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA社会見学
PTA社会見学で、蓬莱さんに来ました
申込みをした保護者の方が、豚まんとシュウマイの手作り体験をしました 和気藹々と楽しい雰囲気で、交流を深めています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23(月)児童朝会![]() ![]() 1.「歩きましょう」 今週は、きまりを守ろう週間で「ろう下や階段の右側を歩く」というきまりをしっかりと守ろうという話でした。 2.「ありがとう」 最近、ありがとうと言っていますか?嫌な事があった時でも誰かに「ありがとう」という言葉を言われると嬉しくなります。人に助けてもらった時などはぜひ「ありがとう」と言いましょうという話でした。 生活指導の担当の先生からも、きまりを守ろう週間の話がありました。しっかりきまりを守って、けがのないようにしていきましょう! 社会見学 4年生
帰路につきました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |