♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪  粉浜小学校は令和8年度、創立150周年記念式典を開催する予定です♪

今日のこんだて

今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉、牛乳、乳製品を使っていません
かわいいグリーンピースがのっていました
クイズです
Q グリーンピースは、どこにできるでしょう?

1. 木の上
2. 土の中
3. さやの中



答えは…
3 さやの中です

グリーンピースは、えんどう豆の仲間です
さやをあけると、まぁるくてかわいい豆が並んでいますよ!
画像1 画像1

社会科 4年生

台風や高波の被害について、学習した後、水門に関する動画を見ました
川の多い大阪では、防潮堤や水門などの対策が大切です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 4年生

りくは家族の一員なの
というおばあちゃんの言葉を聞きながら、
ぼくは、どんなことを考えたのかな…

お客さんじゃない
家族の一員
これは、どういうことかな
みんなの経験をもとに、気持ちを読み解きます
家族として協力するということについて、たくさん話し合いました
画像1 画像1

図画工作科 5年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科 5年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全