♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

5年2組 算数

1月21日(火)1時間目、5年2組は算数で整数を分数で表す方法を考えていました。お互い教え合いっこしていました。
画像1 画像1

4年2組 国語

1月21日(火)1時間目、4年2組は国語で「数え方を生み出そう」を学習していました。
画像1 画像1

6年2組 国語

1月21日(火)1時間目、6年2組は国語で「海のいのち」を学習していました。太一の師匠はどんな人かを読み取っていました。
画像1 画像1

1年1組 国語

1月21日(火)1時間目、1年1組は国語でおはなしを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 国語

1月21日(火)1時間目、2年2組は国語で「あなの やくわり」を学習していました。50円玉のあなについて教科書を読み取っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全