♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

児童朝会

児童朝会では、校長先生から、ips細胞心臓の話がありました。山中伸弥さんの言葉にあるように、みなさんも失敗を恐れずに挑戦する気持ちを持ってくださいとお話がありました。
図書委員会からは、地域の方からの寄贈書の紹介がありました。
とてもおもしろそうな本ですよ!
感謝の気持ちをもって、ぜひ大切に読んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりなかよし集会 その3

1年生向けクイズから始まり、5年生向け、6年生向けの問題と、徐々に難しいクイズになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりなかよし集会 その2

運動場に並んで、集会委員会の児童によるマルバツクイズをしました。
高学年の児童は、1年生や2年生に優しく聞きながら、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりなかよし集会

3時間目に、たてわりでの集まりがありました。
自己紹介をした後、木曜日にある集会での並び方などを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どじょうさん

正門横には、3匹のどじょうがいます。見つけられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全