20分休み
大人は少し肌寒いと感じる中、そんなことは関係なくとても元気に活動している粉浜っ子!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科 1年生
先生の指示をきいて、あっという間に整列したり、すばやく集合したりできています。とてもよく聞けていますね!整列もとても上手です!担任の先生の言葉に、子どもたちも嬉しそうです。
授業の最後に鬼ごっこ。赤の帽子の人にタッチされないようにね! 赤の帽子の子どもたちが、次々とタッチします。 ルールの守り方も、走り方も、4月よりしっかりしましたね!すごい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
今日は、いじめ.いのちについて考える日です。校長先生から、友だちを大切にすることは、自分を大切にすることですとお話がありました。
児童会からは、13日から15日まで募金活動をしますと、案内がありました。 入退場に合わせて、放送をしているのは、放送委員会の人です。朝会の話をよく聞いてタイミングよく放送しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪城公園 3年生
大阪城を背に、少し早めに帰路につきました。
雨雲レーダーでは、この後、雨足が少し強まる予報です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪城公園 3年生
森ノ宮駅前の公園です。
少しだけ遊具で遊びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |