♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

20分休みの様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科 6年生

時間の表し方を工夫して道のりを求める学習をしていました。
友だちと話し合いながら考えを深めたり、1人でじっくり考えたりしています。
残りの時間では、計算ドリルを進めます。基礎的な知識をドリルで定着させています。丁寧にできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科 4年生

折れ線グラフの学習をしていました。変わり方がよりわかりやすくなる折れ線グラフの書き方を考えて、めもりの大きさを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 5年生 その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 5年生

大阪市の魅力を伝えるプレゼンテーションの練習をしていました。
テーマを絞って、グループごとに調べ学習をし、その内容を発表するものです。
原稿だけでなく、発表の仕方も工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全