津波高潮ステーション 4年生
地震が起こると、なるべく早く避難しよう!過去の出来事から、自分たちの行動準備が大切!
でも、昔の人は、海に避難しちゃったことがあるらしい たくさんの人が、津波にのまれたよ どうして?どうして、海の方に避難したのかな うーむ どうして海に行ったのかなぁ… 火事が怖かったから… みんな、しんと聞いていました
津波高潮ステーション 4年生
高潮は予測できる
でも、津波は予測できない! だから、日頃から準備がいるんだね
津波高潮ステーション 4年生
たくさんの資料を見ながら、解説を書きました
ジェーン台風や第2室戸台風などの被害の大きさに、えっーというため息も聞こえました
津波高潮ステーション 4年生
反時計回りに風が吹く台風
進行方向の風と合わさって、 台風の進行向かって右側が、特に強い風が吹きます 安治川の水門などの紹介もあり、その役割についても学びました
津波高潮ステーション
地震が起こってから、津波が到達するまで、約1時間
決して長い時間があるとは言えません みんな、最後までよく聞いていました
|