本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

6月19日の給食の献立

画像1 画像1
6月19日の給食の献立
・豚肉の梅風味焼き
・五目汁
・三度豆のごまあえ
・ごはん   ・牛乳

豚肉には梅肉、料理酒、濃口醤油等で下味をつけています。
梅肉の塩味と酸味が程よく感じられ、ごはんによく合う味付けでした。
「今日のお肉、おいしかった!ピーマンも食べれた!」と、嬉しそうに話してくれる子もいました。

6月18日の給食の献立

画像1 画像1
6月18日の給食の献立
・マーボーはるさめ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・いり黒豆
・ごはん   ・牛乳

マーボーはるさめには、豆板醤や赤味噌、濃口醤油等を使って味付けしています。
はるさめがツルツルとした食感で食べやすく、ご飯もすすむ味付けで、どの学年でも大好評でした。

6月17日の給食の献立

画像1 画像1
6月17日の給食の献立
・いか天ぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・きゅうりのバジル風味サラダ
・いちごジャム
・コッペパン   ・牛乳

いか天ぷらは、一口サイズで食べやすく、どの学年でも大好評でした。
生のトマトを使用したスープ煮は、色々な野菜のおいしさが合わさり、スープまでおいしく食べられる献立でした。

6月16日の給食の献立

画像1 画像1
6月16日の給食の献立
・さごしのおろし醤油かけ
・みそ汁
・野菜炒め
・ごはん  ・牛乳

みそ汁には、野菜やわかめなどの具材がたっぷり入っていました。
暑さで食欲が落ちる季節になりましたが、みそ汁は食べやすく、どの学年でも人気がありました。

6月13日の給食の献立

画像1 画像1
6月13日の給食の献立
・チキントマトスパゲッティ
・キャベツのピクルス
・ミニフィッシュ
・ミニコッペパン  ・牛乳

スパゲッティには鶏肉やウインナー、野菜、トマト(缶)等を使用しています。
どの学年でも大好評で、食缶が空っぽになって返却されていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 アルバム写真撮影6年、C-NET5h3-1、クラブ活動、
11/26 サイエンスショー3年
11/28 遠足予備日1年

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

よくわかる清江小学校