★今日の給食★
1月10日(金)の給食は、
・あじのレモンマリネ ・てぼ豆のスープ ・白桃(カット缶) ・黒糖パン ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
冬休みが終わり、今日から3学期です。朝、講堂で始業式を行いました。校長先生からは、「あけましておめでとうございます。冬休みは楽しく過ごせましたか?昔から『一年の計は元旦にあり』といいます。学校生活の中でできるめあてや目標をたてて、楽しい学校生活を送りましょう。」とお話しがありました。また生活指導の平川先生からは、「3学期は次の学年へ上がるための大事な学期です。しっかり頑張りましょう。」とお話しがあり、最後に全校生徒で校歌を歌いました。始業式の後は、6年生児童の消防絵画コンクールの表彰と保健委員会から、「職員室前のテレビに『早寝早起き朝ごはん』の啓発ビデオを流し、早寝早起き朝ごはんの川柳を募集します。」とお知らせがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
久しぶりに、お友達と楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★
1月9日(木)の給食は、
・豚肉と金時豆のカレーライス ・はくさいのピクルス ・棒チーズ ・牛乳 でした。 *今日のカレーライスは、ラッキーにんじんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式
9時から講堂で2学期の終業式が行われました。校長先生からは、「2学期、自分で頑張ったなぁと思う人は、たくさん自分をほめてあげてください。反対にあんまり頑張れなかったなぁと思う人は、反省をして3学期は頑張りましょう。」とお話しがありました。また生活指導の平川先生からは、「事故やケガに気を付けて元気に過ごしましょう。」とお話しがありました。最後は、みんなで清江小学校の校歌を歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|